【子連れNYC】ラジオシティクリスマススペクタキュラーを見る!
9月に入り、アメリカ東海岸はめっきり秋めいてきました。これからハロウィン、サンクスギビング、クリスマスと楽しいイベントが続きます。
今回は、2018年サンクスギビングにニューヨークへ子連れ旅行をしたときに見た、クリスマス限定のミュージカルショー、ラジオシティクリスマススペクタキュラーを紹介します。
プロジェクションマッピングを駆使した舞台演出、一糸乱れぬラインダンス、もちろんちびっ子が大好きなサンタさんも登場する、家族で楽しめる期間限定のショーです。
毎年恒例!期間限定のクリスマスショー
ラジオシティクリスマススペクタキュラーは毎年11月〜年始のホリデーシーズンにのみ開催されるミュージカルショーです。
100年近い歴史を誇り、ニューヨークのホリデーシーズンの風物詩となっています。
おなじみのクリスマスソングに合わせてダンスあり、プロジェクションマッピングあり、3D演出ありの盛りだくさんの内容です。
セリフは英語ですが、とてもシンプルなストーリーなので聞き取れなくても内容は伝わります。
上演時間は休憩なしの90分、長すぎないので幼稚園くらいの小さな子から家族みんなで楽しめるショーです。
チケットの予約について
上演期間は毎年11月初旬から1月初めまで。2019年は、11月8日〜1月5日まで。
期間中は1日2〜5回公演を行なっています。
公演日時と席によって、値段は50ドル〜500ドルと大きく変わります。週末の夕方・夜公演は高く、平日の昼公演は安く設定されています。
子供料金はありませんが、2歳未満の子は膝上に限り無料です。
チケットは劇場のボックスオフィスで買うこともできますが、オンライン購入が便利です。ただし、手数料がかかるのが難点。
我が家は以下の公式サイトから購入しましたが、日系の旅行代理店でも手配可能です。
https://www.rockettes.com/christmas/calendar/
公式サイトで希望の日時を選ぶと、シートマップが出てきて、希望の席を選べます。
前方真ん中の席は高く、後方や端の席は安いです。予算やお好みでどうぞ。
席を選ぶのが面倒な方は、画面右側のサイドバーに現時点で最安の席と最良席が出るので、そこから選ぶのもOK。
席を選んだら購入画面に移ります。選んだ席が数分間確保されるので、その間に購入手続きを終えましょう。
ダンサーとの記念撮影や駐車場などのオプションを選べますが、特に必要なければサクサクっと先へ。
個人情報やクレジットカード情報を入力していきます。チケットはEメールで届くので、メールアドレスは正しく入力しましょう。
最後に公演日時やチケット枚数などをもう一度確認し、一度だけ購入ボタンをクリックすると、購入完了です。
数分でチケットが入力したメールアドレスに届きます。念のためチケットは印刷しておくといいでしょう。
ラジオシティ・ミュージックホールへの行き方
ラジオシティ・ミュージックホールは、マンハッタンのミッドタウンにある、ロックフェラーセンターに隣接しています。
地下鉄の最寄駅は、47-50th/Rockefeller Center駅。タイムズスクエアからは歩いて10分ほどです。
我が家はNJからバスに乗り、ポートオーソリティバスターミナルからてくてく20分歩いていきました。
我が家がサンクスギビングデーに訪れた際、あの有名なロックフェラーセンターのクリスマスツリーはもう搬入済みでしたが、ライトアップはサンクスギビングの連休後とのこと。
スケートリンクは多くのお客さんで賑わっていました。入場待ちの列も長かったです。
服装について
ショーを見るのにドレスコードはありませんので、カジュアルな格好でも大丈夫。
でも、ホリデーシーズンとあって、ドレスアップしている人もちらほら見かけました。特に、ワンピースやスーツでおめかししたお子様はとっても可愛らしかったです。
そして11月下旬のニューヨークは真冬の寒さです。外を歩くときは厚手のコート、マフラー、手袋で防寒対策はしっかりと。
逆に、劇場の中は暖房が暑いくらいに効いています。調節しやすい服装がいいでしょう。
いよいよ会場入り!
開場は公演開始の1時間前。ラジオシティ・ミュージックホールは、6,000席もの座席数を誇りますので、遅くとも30分前には現地にいるようにしましょう。
入場時には簡単な手荷物検査があるので、荷物はコンパクトにしておくとスムーズです。
中に入ると、豪華な内装に目を奪われます。
会場内には売店があり、軽食や飲み物、公式グッズが買えます。ホール内でも飲食OKです。
我が家は末っ子がまだ1歳だったので、何かあった時にすぐ出られるよう3階席の右側の席を取りました。
席から舞台の見え方は、こんな感じ↓
舞台はやや遠いけど、傾斜がきついので前の席で見にくいということはありませんでした。
私が見た限り、1階席はほぼ満席でしたが3階席はちらほら空席もあり、子連れでゆったり見るにはいい選択だったと思います。
ショーの詳しい内容は、ネタバレになるので書きません。
豪華絢爛、これぞ王道!といえるような良質なエンタメでした。
帰り道にはクリスマスソングを口ずさみたくなること、うけあいです。