【3人子連れ】奄美大島夏休み旅行おまけ〜旅行中のおやつ
2020年の夏休みは小4、小1、3歳の3人の子連れで奄美大島へ!
今回は奄美大島旅行中に食べたおやつを紹介します。
前回の記事はこちら。
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com
こっこ家のシュークリーム
まずはこっこ家さんのシュークリーム。
こっこ家は奄美産の新鮮な卵、鶏肉、お菓子類を扱うお店です。
店頭のショーケースには美味しそうなスイーツはもちろん、卵やお肉、お野菜が並びどれもお手頃なお値段でした。近くに住んでたら間違いなく通っていたことでしょう。
中でも店頭限定販売のシュークリーム(185円)は、皮はサクサク、クリームは甘さ控えめなのに濃厚で3歳児でもぺろっと平らげる美味しさです。
同じく店頭限定のプリンも美味しそうでしたが、残念ながら食べる機会がなく…次回訪問時にリベンジします!
こっこ家
住所:鹿児島県大島郡龍郷町中勝2878−1
電話:0997-62-5511
定休日:火曜日
La Fonteのジェラート
宿泊したホテルカレッタにもほど近いジェラート屋さん。
奄美空港から南部に向かう道沿いにあり、とてもわかりやすい立地です。
ガイドブックにも載っている奄美大島の人気店で、土曜日の午後3時というおやつどきに伺ったら、駐車場はほぼ満車でした。駐車場の回転はいいので、満車でも少し待てば空くと思います。
ここに来たからには、パッションフルーツや島バナナといった奄美ならではのフレーバーがオススメです。甘すぎず酸っぱすぎずさっぱりといただけました。
子供はチョコとミルクという定番の味を食べていました。こちらも優しい甘さで美味しかったようです。
真夏に屋外で食べたのでとにかく溶けるのが早く、 ジェラートの写真は撮る暇がありませんでした(汗)
La Fonte
住所:鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325−3
電話:0997-62-3935
定休日:火曜日
Lafonte Amami – 奄美大島のいずみ農園直営ジェラテリア La Fonte
晴れるベーカリーのパン
最後はパン屋さんの紹介です。
奄美空港に近いので、飛行機の中で食べるパンの調達に便利ですよ!
メイン道路を少し入ったところにあり、ややわかりにくいですが、駐車場は広くて停めやすいです。
島ざらめをまぶしたデニッシュパン、サクサクで美味しかったです。
他にも、食パンはふわふわもっちりとした食感で家でトーストするとさらに美味しさUPです。
子供たちにはここのベーグルがヒットでした。アメリカ在住時に食べていた味を思い出したそうです。
晴れるベーカリー
住所:鹿児島県大島郡笠利町用安1222−1
電話:0997-63−2383
定休日:水曜日と木曜日
ココロ晴れるパン日和 【晴れるベーカリー】奄美大島のかわいいパン屋さん