2020年の夏休み、コロナウイルスの影響で、子供たちの夏休みは約3週間と通常の半分に短縮されました。
春からずーっとStay Homeを頑張ってきて、家と学校や職場、スーパーの往復だけの毎日だった我が家。
夏休みくらいはどこかに行きたいね、お外で遊びたいねと決めた奄美大島行き。 久しぶりの国内旅行です。
ピーチで安く奄美へ
LCCのピーチは、運賃が安い代わりに、飲み物サービスや預け荷物が有料です。また、関東では羽田空港ではなく成田空港が拠点となります。
我が家は成田空港までやや遠いものの、値段に惹かれ、迷わずピーチエを選びました。
ピーチには、3つの運賃があり、安い順にシンプルピーチ、バリューピーチ、プライムピーチ。
このうちバリューピーチは、座席指定と預け荷物1個が無料で、子連れ家族には嬉しいサービスが含まれていて、我が家はこちらを選択しました。
さらに、バリューピーチはキャンセル時に払い戻しOKなので、先が見えないコロナ禍でも安心です。ただし、払い戻し手数料1,100円かかるのと、お金が戻るのではなくピーチポイントでの払い戻しなので要注意。
夏休み期間ということで、料金は閑散期より高めの片道約14,000円(大人・子供同額)でしたが、それでも充分安い!
ホテルカレッタはプール付き
フライトを確保したら、次はホテルです。
奄美には意外とリゾートホテルが少なく、小規模なホテルが多い印象。ソーシャルディスタンス確保のため、一棟貸しのAirbnbも考えましたが、
- せっかくの旅行、少しでもリゾート感が欲しい。オーシャンビューの部屋ならなお良い。
- 万が一観光施設やツアー会社が再び営業自粛になったとき、Airbnbだと時間を持て余しそう。
ということで、ホテルカレッタを予約しました。使ったのは、夫がポイントを貯めていたるるぶトラベル。予約時はGo to トラベル開始前でしたが、Go toが始まった途端空室が全くなくなったので、予約はそのままにしました。
ホテルカレッタは、プール付きでお部屋も広く、お料理も美味しく、大満足のホテルでした。別記事で詳しく紹介しますね。
奄美大島に宿泊するならホテルカレッタ|海のそば、静かな森に囲まれた隠れたリゾートホテル
子連れ旅行はレンタカーが便利
奄美大島には路線バスが走っていますが、 何かと荷物の多い子連れ旅行には、やはりレンタカーが便利です。
我が家は5人家族なのでタイムズカーレンタルで7人乗りミニバンを手配しました。奄美空港前にはレンタカー会社が何社もありますが、ミニバンは台数が少ないので早め予約がオススメです。
タイムズのレンタカー - レンタカーならタイムズカーレンタル
成田空港前泊で、空港駐車場代を節約
我が家から成田空港までは車で約2時間半と、やや遠い距離。
奄美行きのフライトはそれほど朝早くないけれど、移動時間はちょうど朝のラッシュと重なるので、早朝移動を避けた安全策で成田空港近くのホテルに前泊することにしました。
泊まったのは成田東武ホテルエアポート。たまたま駐車場10日間無料プランを見つけ、前日に予約しました。
コロナの影響か本当にガラガラで、申し訳ないくらいの安い値段で泊まった上に成田空港での駐車場代も節約できました。
空港に近くて部屋から飛行機も見える、良いホテルだと思います。1階にはコンビニもあって便利です。
【公式】成田東武ホテルエアポート | 成田空港に一番近いホテル/東京スカイツリー®オフィシャルホテル
次の記事はこちら。
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com