【3人子連れ】2019年夏 キャンピングカーで行くカナダ・アラスカ旅行記⑨〜ヘインズ観光とRVパーク
2019年8月下旬に3人の子(9歳、6歳、2歳)を連れてカナダ・アラスカをRV(キャンピングカー)で旅行しました。
今回は、3泊過ごしたヘインズの観光とRVパークについてです。
ヘインズの目玉はクマ!でも、それだけではありません。
旅行中一番豪華だったRVパークも紹介します。
ヘインズのクマウォッチングの記事はこちら↓
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com
この旅行記を最初から読むときはこちら↓
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com
ヘインズ基本情報
ヘインズは、海に面した人口2,300人ほどの小さな町。主な産業は観光と漁業です。
夏季には週に一度クルーズ船を受け入れていて、観光客で賑わいます。
ダウンタウンは小さいですが、大自然に囲まれた立地でアウトドアが盛んです。
ラフティングやカヤック、釣り、ハイキングなどクマウォッチング以外にもアクティビティは充実しています。
Haines Alaska | The Adventure Capital of Alaska
ヘインズのダウンタウン
ヘインズの見どころは何と言っても周辺の大自然。ですが、町にも小粒ながら見どころがあります。
ダウンタウンは歩いて回れるほどコンパクトなので、ツアーの合間に訪ねてみてはいかがでしょう。
ハクトウワシ博物館 American Bald Eagle Foundation
ハクトウワシを中心に、怪我などで野生で生きられない猛禽類を飼育しています。ヘインズの自然博物館も併設しています。
目玉のハクトウワシは、数羽展示されていました。近くで見るとなかなかの大きさです。
我が家のイチオシは、ワシミミズク(Eurasian Eagle Owl)のハンス君。
その理由は素敵な声。2歳児の適当な鳴き真似に応えるように鳴く様子は、まるでコミュニケーションをとっているかのようでした(笑)。
味わい深いそのお声は、ぜひ現地で確かめてください!
The American Bald Eagle Foundation – Raptor Center and Natural History Museum
ピザ屋「Alpenglow」
食事は基本的にRVで自炊をしていた我が家ですが、ヘインズでは外食もしました。
唯一行ったピザレストラン「Alpenglow」はカジュアルなので子連れでも問題なし。ハイチェアもあります。
ピザは1枚15ドル前後で、大人ふたりでシェアしてちょうどいい大きさです。薄い生地でペロッと食べられました。
Alpenglow Wood Fired Pizza, Haines - Restaurant Reviews, Photos & Phone Number - TripAdvisor
スーパー「Howsers IGA」
ダウンタウンにある、おそらくヘインズで一番規模の大きなスーパー。日本のスーパーとそれほど変わらない広さです。
自炊ならここに行けば間違い無いと思います。
生鮮野菜の値段は高めなので、我が家は冷凍野菜をよく使いました。漁業の町ですが、売られているシーフードはサーモンくらいだったのが残念。
でも、レンジでチンするご飯パックが売っていました。数日ぶりの白米に子供たちは夢中でした。
ちなみに、アラスカ州ではスーパーでお酒を売っていません。お酒は酒屋さんで買いましょう。ピザ屋「Alpenglow」の隣にあります。
https://howserssupermarket.iga.com
Mountain Market
ハクトウワシ博物館のはす向かいにあるカフェ&デリです。
クマウォッチングツアーで付いてきた、ここのサンドが美味しかったので買ってみました。ピザパンやブリトーも売っています。
どれも女性なら一つでも食べきれないほどのボリュームです。
オーガニック食品中心の小型スーパーも併設していました。
Mountain Market | Ripinsky Roasters | Mountain Spirits in Haines Alaska
ヘインズのRVパーク「Haines Hitch-up RV Park」
ヘインズで利用したRVパークは、Haines Hitch-up RV Park。
私の中のキャンプ場の概念をいい意味で覆す、豪華なRVパークでした。
町外れの立地ですが、山の景色が美しいです。15分ほど歩けばダウンタウンです。
場内はこんな感じ。右側奥の茶色の建物がオフィス。ランドリーと共同バスルームも同じ建物です。
サイトはフルフックアップ、ピクニックテーブル付きで42ドル〜。大型RVもOKの広いサイトは51ドル〜です。
共同バスルームはめちゃくちゃ清潔、シャワーは無料で時間制限なし。ドライヤーまであります。
ランドリーは洗濯、乾燥各3ドル。ランドリールーム内にコイン両替機があって便利です。
唯一、wi-fiだけは時間帯によってつながりにくいですが、あまりにも快適すぎて3泊もしてしまいました。
そして夜は満天の星空です。冷え込みますがぜひ防寒して外に出てみてください。一晩だけうっすらとオーロラも見えました。
8月末に訪れたときは予約なしでも泊まれましたが、6〜8月は予約が望ましいそうです。メールの返信も早く安心です。
Haines Hitchup RV Park | Open Dates: May 15 - September 15 Weather Permitting
RVパークの基本的な設備についてはこちらの記事もどうぞ↓
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com
次の記事はスキャグウェイへのフェリーについてです。
doubutsu-koduretabi.hatenablog.com